こんにちは。のわーるです。
今回は万人におすすめのウォーキングについてメリットをまとめてみました。
コロナ禍から外を見ると歩いている人って増えたような気がしますよね。 では実際歩くことって何がそんなにいいの?と思っている方のためにウォーキングのメリットを紹介していきます。

ウォーキングのメリットってどんなこと?
・生活習慣病の予防になります
そうまずはよく聞くかもしれませんが、ウォーキングは運動不足、ストレス解消、肥満予防などのいろんなことに対してとてもいい効果があります。
僕自身学生時代は授業や部活動などである程度運動はしていましたが、やはり社会人になってからというもの仕事が忙しかったりでなかなか運動する機会ってなくなりますよね。
なかでもウォーキングは簡単に始められるし、道具も特に必要がないので誰でも取り組める運動になっています。
また、気分転換にもなるのでたまにはゆっくり外の景色を眺めながら何も考えない時間をとることも大切です。 そう言う時間でなにかのひらめきをしたりすることはよくあることです。
寝る前のウォーキングでは睡眠の質を高めぐっすり眠ることができると言う話もあります。
寝る時は体温の低下と共に寝ることで寝つきが良くなり、ゴールデンタイムと呼ばれる寝る初めの90分間の睡眠がしっかりと疲れを取ることができます。
ウォーキングやお風呂で体温を上昇させ少しリビングなどで休んでから睡眠をとることはおすすめです。
歳をとって歩けなくなったりって正直考えたくないじゃないですか?
でもそんなこと思っていてもそれでもなおそうなってしまう人って結局これから先もいると思います。まさか自分が、と言うような感じでいざなってみないと分からない。なってからじゃ遅いことってめちゃくちゃあると思います。
そう言うふうにならないためにも僕は健康な今のうちから未来の健康の寿命を伸ばすために日頃から運動を心がけています。
あとがき

この前約8キロを2時間かけて歩いてきました。
まだ6月と言うこともあり歩くにはちょうどいい季節です。 僕は夜に歩くことが好きなのでこの日も夜で風もかなり吹いていてとても涼しく快適でした。
こんな僕も気が向いた時にしか歩いていないので習慣づけができたら最高です笑
ウォーキングに興味がある方はぜひ涼しい今のうちから初めてはどうでしょうか?