こんにちは。のわーるです。
結婚指輪を購入してから2年ほど経ちちょっとしたイベントごとも控え、良い節目だと思い「指輪のクリーニング」に行ってきました。
今回はその結果を報告したいと思います。 もし指輪のクリーニングを考えている人がいましたら少しでも参考になればと思います。
ティファニーの指輪は無料でクリーニングできる
僕が結婚指輪を購入したのは「ティファニー」という結構有名なネックレスや指輪を主に販売するところで買いました。
以前ティファニーにクリーニングをお願いしようと電話したら渡して、当日の返却が可能という話を伺ったので行ってみようと思いました。
どうやら有料で磨き直しをするクリーニングもあるようなのですが、僕が今回行ってきたのは「無料クリーニング」の方です。
クリーニングのビフォーアフターが僕自身気になったので、クリーニング前とクリーニング後で写真と撮りました。
クリーニング前

クリーニング後

お分かりいただけたでしょうか?
僕は普段仕事中も含め24時間常に付けている人なのでもちろん2年もしたら傷だらけになります。
クリーニング前と後で見た目の違いとしては変化なしかと思いました。
正直な所少しは見た目も綺麗になるのかと思っていたので少しがっかりでした💦
店員さんに聞いた所、無料クリーニングは液体をつけて超音波で洗浄するとのことでした。
そう聞くと確かに傷までは取れないなと思いました。
平日ということもありお客さんも少なく、案内も早くて店内に入ってから出るまで3分かかったかな?ってくらいあっという間でした。
あとがき
僕の家からこの購入したティファニーのお店まで1時間半くらいかかり、駐車場代もおそらく30分も停めていなかったけど350円かかりました。
車のガソリン代や駐車代、往復3時間かかったということを考えてしまうと無料のクリーニングって別にしなくてもよかったなって思いました笑
ただおそらく有料クリーニングにすると数万円はかかるだろうし、当日返却ではなく数日から数週間くらいは最低でもかかると思うのでもし僕の記事を見て指輪のクリーニングを考えた方がいらっしゃいましたらお金と時間には余裕を持っておいたほうがいいかなって感じです。
もし大事なイベントごとを控えていて綺麗な指輪でのぞみたいなってお考えの方はお早めにお願いしたほうがいいかもです。
今回僕の指輪は傷だらけだったこともありクリーニングの効果があまり感じられませんでした。
でも綺麗に保管していて久しぶりにつけるから見た目だけじゃなくて清潔に使いたいって人には無料のクリーニングもお勧めしたいと思いました。