こんにちは。のわーるです。
先日お友達の誕生日がありました!
県外の友達で会う機会は最近は割りとありましたが、会いやすいかと言われたらなかなか簡単に会える距離ではないなって感じです💦
その子が最近誕生日でしたので誕生日祝いや記念日なんかにおすすめの「シャインマスカットのチーズカスタードタルト」を作ってみたので作り方を紹介したいと思います!

材料 (18cm型)
☆タルト生地
- ムーンライトクッキー 2枚×7袋
- アーモンドパウダー 35g
- 卵白 1個分
- 溶かしバター40g
- 溶かしたバター 5g (型に塗る用)
☆チーズの生地
- クリームチーズ 100g
- 砂糖 40g
- 卵 1個
- 卵黄 1個
- 生クリーム 100ml
- レモン汁 小さじ1/3
- 薄力粉 大さじ1
☆カスタードクリーム
- 薄力粉 大さじ1
- 砂糖 25g
- 卵 1個
- 牛乳 200ml
- バニラエッセンス 4摘ほど
☆飾り付け
- シャインマスカット 1/2房
- 粉糖 小さじ1/2
作り方
①タルト生地用のバターと塗る用のバターをそれぞれレンジで数十秒加熱しとかしたらオーブンを170度10分で余熱開始し、型にバターを塗って冷蔵庫で冷やしておく。
②ジップロックにクッキーを入れ粉々に砕きアーモンドパウダーと卵白、溶かしバターを加え揉みこみ型に敷きつめ170度のオーブン10分で焼く。あら熱をとる。
③ボウルにクリームチーズを入れまぜ砂糖を加える。卵、卵黄、生クリーム、レモン汁を加え混ぜる。薄力粉をふるってまた混ぜる。
④型にチーズ生地を入れ170度に余熱したオーブンで30分焼く。あら熱をとる。
⑤ボウルにふるった薄力粉、砂糖、卵、牛乳を入れ混ぜカスタードクリームを作る。
⑥ふんわりラップをしてレンジ500Wで2分半加熱し混ぜてからさらに500W2分半加熱し混ぜて仕上げにバニラエッセンスを入れる。あら熱をとる。
⑦冷ましたタルトを型から外し皿に乗せてカスタードクリームを流し込む。そこへシャインマスカットを半分に切って乗せていく。
⑧仕上げに茶こしで粉糖をかけたら完成!
あとがき
というわけで今回は記念日や特別な日におすすめ!「シャインマスカットのチーズカスタードタルト」の作り方を紹介させて頂きました!
カスタードクリームを作る時に薄力粉を振るうのを忘れてしまい少しだまが残ってしまいました😅
しかし仕上がりには違和感なく出来上がったので良かったです!
皆さんは粉系は振るうのを忘れないようにしてくださいね😊
タルトの真ん中はあえて空けているのでプレートを置いたりしてもいいかもです!
完成した時に見た目が綺麗すぎて自分でも感動しました!
ぜひ皆さんも作ってみてください✨