こんにちは。のわーるです。
春になると新玉ねぎがスーパーに置かれるようになりますね。
たまに食べる新玉ねぎって甘くて美味しいなって感じます☺️
今回はそんな新玉ねぎの甘味を最大限に引き出した「新玉ねぎのスープ」を作ってみたので作り方を紹介していきたいと思います!

材料
- 新玉ねぎ 2個
- 塩 ひとつまみ
- ウインナー 6本
- オリーブオイル 大さじ1/2
- にんにく 1片
- 厚切りベーコン 100g
- 酒 100cc
- 水 800cc
- コンソメ 大さじ1
- ブラックペッパー 適量
- パセリ 適量
作り方
①新玉ねぎの上の部分は切り落とし、下の部分は芯が残るように切り皮を剥き断面に塩を振っておく
②ウインナーは2本だけ輪切りにし、ベーコンは千切り、にんにくは潰しておく
③鍋にオリーブオイルを入れ②を全て入れ弱火で香りを出す
④こんがり焼き色が着いたら一旦取り出し新玉ねぎの断面を下になるようにして入れ焼き色が着くまで弱火で火を通したら一旦取り出す
⑤鍋に酒を入れ鍋底の焦げがあればこそげ取り炒めた③と④を全て入れ残りのウインナーと水、コンソメを加えたら20分ほど煮込む
⑥お椀に入れたら仕上げにブラックペッパーとバジルをかけて完成!
あとがき
というわけで今回は玉ねぎの甘味を最大限に引き出した!「新玉ねぎのスープ」の作り方を紹介させて頂きました!
このレシピはだれウマさんのレシピを参考にさせて頂きました!
柔らかくなった新玉ねぎは噛んだらほろっと崩れてしまうくらい火が通っていて甘みと旨みがじゅわっと溢れだしてきました!
スープにはウインナーやにんにくの旨みが混ざりあっていて奥深い味わいのスープになっていました!
今しか作れないとても美味しいスープとなりました😊
ぜひ作ってみてください✨️