こんにちは。のわーるです。
先日お姉ちゃんからラーメンのお誘いがありました。
それはなんと3500日ラーメンを食べ歩くSUSURUが開催するフェス!「メーテレラーメンフェス」でした!
今回は僕がそこで食べたラーメンを紹介したいと思います!

選び抜かれたラーメン10店舗が並ぶ!
まず開催場所は名古屋市のエディオン久屋大通というところでした。
前回も場所は同じで確か2月か3月くらいに行ったような覚えがありました。
今年2025年は9月26日〜10月1日の6日間の開催でした。
僕は仕事は休みを貰い月曜日に行ってきました。
ラーメンのラインナップの方はこのようになっておりました。

この中で僕は2つのラーメンを食べてきました。
まず1つ目はG系ラーメン限界を超えろにしました!


スープは普段食べる二郎系ラーメンと比べて少し甘めな味わいにしかし醤油ベースの美味しさはしっかりと保ちつつ最高な二郎系ラーメンのスープとなっていました。
トッピングはもやしにキャベツといった二郎系ラーメンの定番のものにチャーシューや味の染みた背脂ものっていました。
麺の方はわしわしの極太麺でした!

特に僕は少し甘めのスープが気に入ってとても美味しい二郎系ラーメンでしたね!
二郎系ラーメンとはいえこういう屋台的な提供なので量が少なかったのが少し残念でしたが味は本当に大満足でした!
お次は油そば油虎(あぶとら)です!


読み方が分からなくてゆとらかな?とか思っていたらあぶとらという読み方のようでした。
こちらの油そばも二郎系ラーメンに負けないくらい極太麺で食べ応えのあるもちもち麺でした。
味の方はこちらも醤油ベースのタレが使用されており麺によく絡む美味しいタレでした!
トッピングの方は海苔に刻みネギ、チャーシューに食べるラー油的なのがのっていました。
こちらも量は少なめでしたので2杯合わせて1杯分くらいの感覚で食べることが出来ましたね!
どちらも1000円で食べられることができました!
あとがき
というわけで今回は3500日ラーメンを食べ歩くSUSURUが開催するフェス!「メーテレラーメンフェス」を紹介させて頂きました!
前回は貰うのが遅くてオールフリーのノンアルビールを貰えなかったので今回早めに貰いに行きました。
しかし僕はそもそもビールが好きではないしお姉ちゃんもノンアルビールでローズヒップの味がブレンドされていたので美味しくは飲めなかったです💦
ラーメンには水かお茶で十分でした笑
きっと来年もやってくれるだろうと思っているので今年行けなかった人はぜひ来年行ってみてください✨