こんにちは。のわーるです。
僕のこのラーメンとの出会いは友達からのお土産でした。
宮崎県ではどこのお土産屋さんでも見かけるほどの人気さでインスタントとしても食べられていることが多いそのラーメン屋さんは「桝元」というラーメンです。
今回僕は宮崎観光旅行で店舗でその味を堪能して来たので紹介したいと思います!

辛さもにんにくもこんにゃく麺も全て最高!
悲しいことに僕は今回注文を間違えてしまいここの美味しさの一つである辛さを抜きで頼んでしまいました💦
今回頼んだのは桝元の元祖辛麺(辛さ0)です。

言い訳をすると注文方法が口頭で言ういつものパターンからモバイルオーダーに変わっていた事と、やっぱり定番のメニューが食べたいからシンプルにしようという思いがあり0辛にしてしまいました😂
ただ味の方は辛さがなくても美味しい!
スープは醤油ベースの濃い目の奥深いスープでした。
そして具材はゴロゴロで旨味の詰まったひき肉とでかめにカットされたパンチのあるニンニク、良い意味で臭みのあるニラに半熟の卵、全てが本当に一つ一つ美味しいかったです!
そして他のラーメン屋さんではなかなか見ることのない特徴の一つであるこんにゃく麺!

そば粉が練り込まれており弾力のある麺です。
イメージで言うと春雨に近いですがコシのある麺で太さも中太麺くらいありこの麺がたまらなく美味しいです!
他にはサイドメニューでチャーハンも頼みました。

珍しくかまぼこが入っていて彩り豊かで見た目の通り濃いめのチャーハンで好みな味でした!
他には名物のなんこつも頼みました。

ポン酢のような酸味のあるつけダレはめちゃ美味くてトロトロのなんこつは柔らかくて口の中でとろけそうでした。
あとがき
というわけで今回は辛いもの好きにはたまらない!宮崎県発祥のラーメン屋!「桝元」のラーメンを紹介させて頂きました!
辛さを入れなかったのは本当に残念でした😭
ですが自分へのお土産で桝元のラーメンをいくつか購入したので辛いバージョンはそちらで楽しみたいと思います!
宮崎県へ行くことがあればぜひ1度は食べてみてください✨️