🍳お料理🔪

めちゃうま! おうちでも簡単に作れる!「釜玉うどん」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

年末辺りにお歳暮でうどんをたくさん頂いていました。

たまに食べるけどなかなか減らずに残ってしまっていたのでこのゴールデンウィークで食べようと思いおうちで簡単に作れる!「釜玉うどん」の作り方を紹介したいと思います!

材料 (1人前)

  • うどん 1人前
  • 麺つゆ 大さじ3
  • 卵 1個
  • 刻みネギ 適量
  • 刻みのり 適量
  • てんかす 適量
  • かつお節 適量
  • 七味 ふた振り

作り方

①鍋にお湯を沸かしうどんを規定の時間茹でる

②丼に麺つゆを入れておく

③お椀に卵を割入れ溶き卵を作っておく

④うどんを湯切りしたら②の丼に入れ溶き卵も加え混ぜ合わせる

⑤トッピングを全てのせたら完成!

あとがき

というわけで今回はめちゃうま!おうちで簡単に作れる!「釜玉うどん」の作り方を紹介させて頂きました!

釜玉うどんって何となくハードル高いかなって思っていたけど卵と麺つゆさえあればあとは混ぜるだけ!普通のうどんのお湯がないバージョンって思えばとても簡単に作れました!

まぜそばのように食べられていつものうどんとは少し違った気分で美味しく食べることが出来ました!

ぜひ作ってみてください✨️