🍳お料理🔪

レンジで簡単!ホクホクで美味しい! !「じゃがバタいか明太」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

僕はじゃがいもの美味しい食べ方としたらポテチとかボテトサラダが思い浮かびますね。

カレーとかに入ってる大きめに切られたじゃがいもは正直あまり好きではないです😅

だけどじゃがバターや温野菜というしゃぶしゃぶ屋さんで食べられるじゃがバターに塩辛がのったじゃがからというメニューは好きです!

今回はレンジで簡単!ホクホクで美味しい!「じゃがバタいか明太」の作り方を紹介したいと思います!

材料

  • じゃがいも 大きめのもの1個
  • バター 10g
  • 塩コショウ 適量
  • マヨネーズ 適量
  • いか明太 1パック(50g)

作り方

①じゃがいもは水でよく洗い深さが2/3くらい十字に切り込みを入れる

②濡れたキッチンペーパーでじゃがいもを包み、更にラップで包む

③レンジで600W8分ほど加熱する

④竹串などがスーッと入ればお皿にのせバター、塩コショウ、マヨネーズをかけ仕上げにいか明太をのせたら完成!

あとがき

というわけで今回はレンジで簡単!ホクホクで美味しい!「じゃがバタいか明太」の作り方を紹介させて頂きました!

もちろんただのじゃがバターにしてもとても美味しいのですが、ちょっと贅沢をしていか明太を試しに乗せてみてほしいです!

予想以上にいか明太の塩辛さとじゃがいもの素材の味とホクホク感がマッチしてとても美味しいです!

ぜひ作ってみてください✨️