👋商品紹介🎉

知る人ぞ知る!豊橋市にある激うま餃子屋さん!「ぎょうざ 中」食べてみた感想!

こんにちは。のわーるです。

皆さんは餃子好きですか?

僕は自分でたまに作ったり冷凍餃子にはまったりってくらいは餃子好きです!

今回の餃子は僕が子供の頃から知っていてお父さんがたまに買ってきてくれてとても大喜びした餃子!

豊橋市にある餃子屋さん!「ぎょうざ 中(チュン)」というお店の餃子を久しぶりにお父さんに貰ったので紹介したいと思います!

分厚い皮に激辛の薬味とタレが最高すぎる!!

まず特徴的なのがこの餃子は薄い竹のようなもので包まれていて何ともお店のこだわりを感じる見た目です。

その竹に更に紙で包まれているので多少の時間でしたら保温が聞きますね。

そしてなんと言ってもこの餃子の皮がめちゃくちゃ分厚いんですよね!

その辺の小籠包に負けないくらいの分厚さでがぶりとかぶりつくと中にはにんにくの効いたキャベツもりもりの肉だねが出てきます。

まじでこの分厚い皮が癖になるほど美味しいです!

そして付属のタレと餃子の端に入っている一味をタレに混ぜてそれをつけて食べるともう止まらなくなるほど美味しいです!

ただ後半は結構一味を入れると激辛になるので入れすぎには注意ですね笑

それと餃子の下にはもやしがしかれているので少し箸休めにもいいですしなんならもやしもタレにつけて食べても美味しいです!

皮の分厚さを堪能できるポイントとしてこの餃子は食べて感じ蒸し餃子ではなく焼き餃子って感じがします。

普段家で作るような餃子って少し皮がツルッとしていますがこの餃子は乾いている感じがしてそれがまた餃子の皮の分厚さを強調して味わえるところなのかなって思います!

調べたところ今はテイクアウトのみということなのでみんな持ち帰ってお家でお酒のつまみにしたり夜ご飯の1品にしている感じですかね。

あとがき

というわけで今回は知る人ぞ知る!豊橋市にある激うま餃子屋さん!「ぎょうざ 中」を紹介させて頂きました!

いつも食べていたけどお店の名前は今回調べて初めて知りました!

たまに食べたくなるこの美味しさはいつかまた買ってきてくれたら嬉しいなって思います☺️

みなさんもぜひ食べてみてください✨