こんにちは。のわーるです。
今日はお試しで脱毛に行ってきたので、今日僕が行った脱毛の紹介と脱毛に行くことのメリットでメリットを個人的にまとめていきたいと思います。
脱毛って何?
まず脱毛という言葉をよく聞くようになったのは数年前からかなあと思っていますが、脱毛って何?って方のために軽く説明させていただきます。


種類は細かく言えばもっとあるかもしれませんが、4種類ありどれも光を当て毛が生えてきにくくすることです。
他にもニードル脱毛という、毛穴に直接針を当て電気を流すというようなものもあるようです。
今日行ったサロンの紹介
僕は1年ほど前まで約2年間かけIPL脱毛という手法の脱毛をやっていて今はもうほとんど髭の毛は生えてこなくなりました。
今日はそのIPL脱毛ではなく上の画像でいうハイパースキン脱毛という手法の脱毛に行かせていただきました。
ハイパースキン脱毛のいいところ
店員さんに教えてもらったハイパースキン脱毛の良いところを紹介させていただきます。
①機械の温度が約40度ほどで肌が弱い方でも安心!
僕が2年ほど通っていたIPL脱毛の方は約7、80度ほどの光を肌に当てるため少しチクっとしたような痛みが生じることと、肌が弱い方は荒れてしまう恐れがあるようですが今回やってもらったハイパースキン脱毛は約40度ほどのため確かに痛みは感じませんでした!
②産毛などの薄い毛にも効果あり!
またIPL脱毛との比較になってしまうのですが、IPL脱毛の方は黒色の毛根に直接作用することや温度が高いことから効果が出るのは早いようです。
それと比べハイパースキン脱毛の方は産毛などの薄い毛にも効果があるため、例えば毛は薄い方だけど産毛が結構気になるなってや肌が弱い方にはハイパースキン脱毛のがおすすめかもしれないです。
メリット
最後にタイトルの個人的に思うメリットデメリットを紹介します。
①手入れが楽になる
僕はこのために約2年間通ったのですが、圧倒的に髭の手入れが楽になりました。 まだ口周りは生えてくるのですが髭剃りは1週間放置していてもちょこっとしか生えないので2週に1回でも良いくらいです。
②肌が綺麗になる
別に元が特別汚かったわけではありませんが、脱毛してから肌が綺麗だねということをよく言われるようになりました。
実際に脱毛には肌が綺麗になる効果もあるようで言われてみたら確かに綺麗になったなという気持ちもあります。
汚いよりかは綺麗な方がお得ですよね笑
・・・メリットって意外とこれくらいなのかな?笑 他に思いつかないでした笑
デメリット
①通うとなるとやっぱりお金はかかります
もちろん気になってて初回で500円とか1000円でやってくれるところに行くのは良いと思います。 ですが個人的には本当に髭を剃る手間をなくしたいという人には通うことをおすすめします。
僕が約2年通っていたところでは髭だけで36回コース18万ほどかかりました。
今回のところでは12回コースで75000円ほどでした。
どちらも気軽に出せる金額ではないですよね。
ですが僕はやはり髭剃りの時間を削減できたことなどから後悔はしていないです。
②通うとなると時間がかかる
僕はサロンに行くまでに15分、施術に2、30分ほどを36回でした。
それだけ休日の時間を脱毛に割く必要があります。
半分一生物ですが長くかかるためそこは覚悟して決断することが大切かと思います。
あとがき
だいたい話したいことは本文で話させてもらいましたが、脱毛にはお金と時間がかかります。 今回行かせていただいたサロンでは3歳から脱毛をしているというお客さんもいてびっくりしました。
毛のことがコンプレックスだという話は何度か聞いたことあるので興味のある方はぜひお試しからでも行ってみてください!🤗