🍳お料理🔪

家で簡単に作れる!見た目可愛い!「チュロス」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

4月に入りお祭りの時期になりました!

僕は最近はよく屋台でチュロスを食べることがあります!

ご飯系も好きだし甘いスイーツ系も結構好きでついつい買っちゃいます😋

今回は家で簡単に作れる!見た目が可愛い!「チュロス」の作り方を紹介したいと思います!

材料 (約20個分)

☆生地

  • 薄力粉 50g
  • 強力粉 50g
  • 水 100cc
  • 牛乳 50cc
  • 無塩バター 30g
  • 塩 1g
  • グラニュー糖 12g

☆その他

  • 卵 2個
  • 強力粉 打ち粉用
  • 揚げ油 適量
  • 板チョコ 2枚
  • トッピング用チョコ 適量
  • グラニュー糖 適量

作り方

①薄力粉と強力粉をふるっておく

②鍋に薄力粉と強力粉以外の生地の材料を全て入れ中火にかけ沸騰させる

③沸騰したら薄力粉、強力粉を入れゴムベラで混ぜ合わせる

④ひとかたまりになったら1分半加熱しながら混ぜる

⑤卵はお椀に割り入れといておく

⑥生地をボウルにだし溶き卵を数回に分けてホイッパーかハンドミキサーで混ぜながら加える

⑦キッチンペーパーを広げてその上に打ち粉用の強力粉をまぶす

⑧絞り袋に生地の材料を加え5cm幅くらいの丸型に成形していく

⑨チュロスより一回り大きくキッチンペーパーを切っていく

⑩フライパンに揚げ油を入れ170度に熱したらキッチンペーパーごと入れ少ししたらキッチンペーパーを取り出す

⑪両面きつね色になるまで揚げたら油を切りグラニュー糖をまぶす

⑫お好みで板チョコを溶かしコーティングしたりトッピング用チョコをかけたら完成!

あとがき

というわけで今回は家で作れる!見た目が可愛い!「チュロス」の作り方を紹介させて頂きました!

意外と簡単に作れますが生地が固めなのでホイッパーで混ぜるのが意外とハードな作業でした💦

見た目可愛くて甘くて美味しいチュロスになりました!

グラニュー糖は揚げたらすぐつけないとくっつかないので注意ですね!

ぜひ作ってみてください✨️