🍳お料理🔪

むね肉より断然もも肉派!「チキン南蛮」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

皆さんはチキン南蛮は好きですか?

僕は結構好きでお店でも食べることがたまにあるし定期的に家でも作りたくなります!

チキン南蛮といえばむね肉のがスタンダードな感じがしますが僕は断然もも肉派です!

なので今回はもも肉で作る「チキン南蛮」の作り方を紹介したいと思います!

材料 (2〜3人前)

  • 鶏もも肉 2枚
  • レタス 3枚
  • 醤油、酒 大さじ2
  • 片栗粉 適量
  • 卵 1個
  • 揚げ油 適量

☆甘酢ダレ

  • 醤油、酢 大さじ4
  • 砂糖大さじ1

☆タルタルソース

  • ゆで卵 1個
  • マヨネーズ100g
  • 醤油、砂糖、ウスターソース 小さじ1/2
  • 福神漬け 大さじ1
  • パセリ 小さじ1

作り方

①もも肉は半分に切りボウルに入れ醤油と酒を加えしっかと揉み込む

②次に片栗粉をまぶして全体に絡める

③卵をボウルに割入れ溶いておく

④フライパンに揚げ油を入れ180度に熱したら②の肉を溶き卵にくぐらせてからフライパンへ入れる

⑤たまにひっくり返しながら両面きつね色になるまで約10分ほど揚げザルなどに置き油を切る

⑥鍋に甘酢ダレの材料を入れたら火にかけ沸騰したら火を止める

⑦揚げた肉に甘酢ダレを回しかけ全体に絡める

⑧タルタルソースを作ります。ゆで卵をボウルに入れフォークなどで潰したらそのほかの材料を全て入れ混ぜ合わせる

⑨お皿にレタスをちぎり並べてらお肉をお好みのサイズに切って並べ仕上げにタルタルソースをかけたら完成!

あとがき

というわけで今回はむね肉より断然もも肉派!「チキン南蛮」の作り方を紹介させて頂きました!

やっぱりむね肉よりもも肉の方が柔らかくてジューシーで美味しいですね!

最近は揚げ物をやる時サラダ油ではなく米油を使うようにしたので揚げ物も以前よりかはヘルシーに食べられています!

皆さんもぜひ作ってみてください✨