こんにちは。のわーるです。
豚こま肉と豚バラ肉なら正直豚バラ方が脂がのってて柔らかくて美味しいですよね!
でも今回はカロリー控えめで、でも食べたらやみつきな「豚肉ともやしの中華炒め」を作ったので作り方を紹介したいと思います!

材料 (3〜4人前)
- 豚こま肉 400g
- もやし 2袋
- ニラ 1袋
- にんにくチューブ 3cm
- 塩コショウ 適量
- 片栗粉 大さじ4
- ごま油 適量
- ブラックペッパー 適量
A 醤油、酒 大さじ2
A オイスターソース 小さじ4
A 砂糖 小さじ3
A 鶏がらスープの素 小さじ2
作り方
①ニラは3cm幅に切り、豚こま肉は塩コショウをふり揉みこみ次に片栗粉をまぶしたら揉みこんでおく
②Aのタレを全てボウルに入れ混ぜておく
③フライパンにごま油とにんにくチューブを入れ中火で熱したら豚こま肉を色が変わるまで炒める
④もやしを入れしんなりしたらニラとA加え全体絡めるように混ぜながら炒める
⑤お皿に盛り付けて仕上げにブラックペッパーをかけたら完成!
あとがき
というわけで今回は食べたらやみつき!「豚肉ともやしの中華炒め」の作り方を紹介させて頂きました!
いやこれめちゃ美味いです!
焼く前に豚こま肉に片栗粉をまぶしているので肉の周りに片栗粉のコーティングができてタレがよく絡みなおかつ少しとろみが加わり食感も柔らかくなりとても美味しく仕上がりました!
もやしもたっぷりでボリューミーだしニラの良い感じ匂いも加わりご飯がすすむおかずでした!
ぜひ作ってみてください️