こんにちは。のわーるです。
僕は基本的に料理は1週間分まとめて作り置きしています。
好きな食べ物はラーメンですが、ラーメンはなかなか作り置きする料理には向いていないですし自炊料理としてはあまり作ることもないですよね💦
そんな時に結構ラーメンの代わりとまでは言わないですがツルッと食べられて更にヘルシーで美味しい!「豚こまとニラ玉春雨炒め」を作ってみたので作り方を紹介したいと思います!

材料 (約4人前)
- 豚こま肉 200g
- ニラ 1袋
- 卵 4個
- オリーブオイル 適量
- 片栗粉 大さじ3
A 水 600cc
A 鶏がらスープの素、醤油 大さじ2
A みりん 大さじ4
A にんにくチューブ 5cm
作り方
①豚こま肉は食べやすいサイズに切り片栗粉をまぶし、ニラは5cm幅に切り、卵はお椀に割入れ溶いておく
②フライパンを中火で熱しオリーブオイルをしいたら卵を流し入れ半熟になったら一旦お皿に取り出す
③再びフライパンを中火で熱しオリーブオイルをしいたら豚こま肉を焼き色がつくまで炒める
④次にAを全て加える
⑤沸騰したら春雨とニラを加え弱火にして蓋をして5分煮る
⑥柔らかくなった春雨は食べやすいように半分にハサミで切る
⑦最後に卵を戻し入れサッと混ぜ合わせたらお皿に盛り付けて完成!
あとがき
というわけで今回はヘルシーで美味しい!「豚こまとニラ玉春雨炒め」の作り方を紹介させて頂きました!
春雨は別で茹でてあとから加えるっていう作り方もあると思いますが、水と調味料を一緒に加えて作ると洗い物も減るしかなり手間も減って簡単に作ることが出来ました!
ぜひ作ってみてください✨️