🍳お料理🔪

とろっとコクうま!「豚こま肉のニラ玉」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

以前豚バラ肉で作ったニラ玉があるのですが、豚バラ肉って脂多めで少しカロリーとか気になりますよね😅

なので今回は豚こま肉を使ったとろっとコクうま!「豚こま肉のニラ玉」の作り方を紹介したいと思います!

材料 (3〜4人前)

  • 豚こま肉 300g
  • ニラ 1袋
  • 卵 4個
  • ごま油 適量

A オイスターソース、酒 大さじ2

A 醤油、片栗粉 小さじ4

A 水 300cc

作り方

①ニラは3cm幅に、豚こま肉は5cm程に切り卵はお椀に割入れといておく

②フライパンを中火で熱しごま油を入れ卵を半熟になるまで炒め一旦お皿に取り出す

③同じフライパンにもう一度ごま油を入れ豚こま肉の色が変わるまで炒める

④ニラを加えしんなりするまで炒めたら取り出しておいた卵も加えAを全て入れとろみが着くまで煮詰める

⑤お皿に盛り付けたら完成!

あとがき

というわけで今回はとろっとコクうま!「豚こま肉のニラ玉」の作り方を紹介させて頂きました!

食感とか味だけを見たらやはり豚こま肉の方が柔らかくて旨みを感じますが、豚こま肉の方が少しだけ罪悪感なくでも美味しく食べられてカロリーを押えられるかなって思いました!

ぜひ作ってみてください✨️