🍳お料理🔪

甘辛の味噌ダレが美味しい!「豚こま肉とナスとピーマの味噌炒め」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

なんか不思議なことに最近ピーマンが食べたいなって思うことがよくあります。

旬を調べてみると6月から9月のようで時期としてはちょうど旬な時期のようでした。

同じ旬の野菜のナスと一緒に炒めた「豚こま肉とナスとピーマンの味噌炒め」を作ってみてので作り方を紹介したいと思います!

材料 (3〜4人前)

  • 豚こま肉 300g
  • ナス 3本
  • ピーマン 4個
  • 炒りごま 大さじ1
  • ごま油 大さじ1

A 味噌、みりん 大さじ1と1/2

A 砂糖、酒、醤油、大さじ1

A コチュジャン 小さじ1

A にんにくチューブ 3cm

作り方

①豚こま肉は食べやすいサイズに切り、ナスはヘタを落とし乱切りに、ピーマンは種を取り乱切りにする

②フライパンを中火で熱しごま油をしいたらナスを入れしんなりするまで3分ほど炒める

③ナスを一旦お皿に取りだしたら豚こま肉をフライパンに入れ色が変わるまで炒める

④ピーマンも加えしんなりするまで2分ほど炒めたらナスを戻しAと炒りごまを全て加え混ぜ合わせ3分ほど炒め絡める

⑤お皿に盛り付けたら完成!

あとがき

というわけで今回は甘辛の味噌ダレが美味しい!「豚こま肉とナスとピーマンの味噌炒め」の作り方を紹介させて頂きました!

結構炒め物って醤油とかみりんとかで味付けは決めてしまいますが、たまに味噌も加えるといつもとは一風変わった味付けになって気分転換にもなります!

ぜひ作ってみてください✨️