こんにちは。のわーるです。
餃子の皮って餃子以外にも使われているのを初めて見た時は餃子以外に使えるんだ!って少し驚きました!
今回その中でもかなりシンプルで簡単な包んで焼くだけ!「豚こまチーズ巻き」の作り方を紹介したいと思います!

材料 (16個分)
- 豚こま肉 200g
- とろけるチーズ 8枚目
- 餃子の皮 16枚
- オリーブオイル 大さじ2
- 水 100cc
- ポン酢 適量
作り方
①餃子の皮に少量の豚こま肉をのせその上からとろけるチーズを半分に切ってのせる
②餃子の皮の端に水を少しつけて包んむ
③フライパンにオリーブオイル大さじ1をしいたら②を8個並べ中火にかける
④底を確認し焼き色がついていたら水50ccを加え蓋をして5分ほど蒸し焼きにする
⑤最後に蓋をとり水気を飛ばしたらお皿に盛りつける
⑥残りの半分も③〜⑤を行い焼いたら完成!
あとがき
というわけで今回は包んで焼くだけ!「豚こまチーズ巻き」の作り方を紹介させて頂きました!
蒸し焼きにしているので餃子の皮がもっちりしているところもあれば下の方はカリカリになって食感が楽しめました!
ポン酢との相性最高でおつまみなんかにもおすすめです!
ぜひ作ってみてください✨️