こんにちは。のわーるです。
先日YouTubeのショート動画でTWICEの子が韓国で大人気のカップ麺である「ブルダック炒め麺」をとても美味しそうに食べていました!
その動画に影響されて食べたくなったので数種類がセットになったものをAmazonで購入してみました!
その中で今回は「ブルダック炒め麺 クリームカルボ」というカップ麺を食べてみたので紹介したいと思います!

クリーミーさと絡みのコラボレーション!
まず僕はこのブルダック炒め麺というのは袋麺タイプのものを数年前に1回か2回だけ食べたことがあり辛かった記憶だけありました笑
なので少し覚悟を決めていました。
ただこのブルダック炒め麺は種類が10種類くらいありどれを食べたか覚えていなくて辛さも結構違いそうでした。
僕が今回食べたのは「ブルダック炒め麺 クリームカルボ」というカップ麺です。
こちらが作ってみたクリームカルボです。

具材はなくてパセリが少し入っている感じでした。
麺の方は5mm幅くらいのパスタとうどんの中間くらいの太さの麺でした。

ちなみに他にもあと2種類食べましたがこのクリームカルボの麺だけがこの太さでカルボナーラということで少しパスタ寄りの麺にしているのかなって感じでした。
味の方はとてもクリーミーな生クリームとチーズを合わせたような味にしっかりと辛みもありそのクリーミーさと辛みがちょうど良くてめちゃくちゃ美味しかったです!
辛さのレベルの早見表がありましたがこのクリームカルボは2辛で1番下でした。

昔食べたのがオリジナルだったら辛さの違いが相当あるのでだいぶ辛かったんだろうなって思います笑
このクリームカルボは作り方が特殊で初めての作り方でした。

まずカップ麺を作る上で基本的にはNGな蓋を全て剥がすってところから始まります。
そしてかなり少なめなお湯を入れそこから電子レンジで加熱し粉末スープや液体スープを入れて完成でした!
内側の線が中に入っている麺よりも下で線がどこか分からなくてすごい焦りました笑
完成系としては少しだけお湯が残っていて粉がしっかりと溶けるような感じでした。
具材はなかったけど味としての完成度はかなりあってこれはリピートしたくなる美味しさでした!
あとがき
というわけで今回は韓国で大人気!「ブルダック炒め麺 クリームカルボ」を紹介させて頂きました!
思っていたよりもこのクリームカルボは辛みも控えめでクリーミーさがかなりあり僕としてはとても美味しく食べられました!
2辛でこの辛さで上には9個あるのでかなり辛いのが得意な方が韓国には多いのかなって思いました笑
カップ麺タイプはスーパーではあまり見た事ないかもですが袋麺ならスーパーにありますしネットでは普通に購入できるのでぜひ食べてみてください✨️