こんにちは。のわーるです。
なんと昨日の投稿でブログ投稿50日目になりました!

50日を突破して一応一区切りと言うことで、自分のためにももしブログを始めようか迷っている人のためにも現状報告やここまでどんな気持ちかなどを書いていきたいと思います。
特化ブログだったら続いてなかったかも…
まず初めにブログは大きくわけて2種類存在します。
特化ブログ 何かジャンルを1つ搾ってそのジャンルのみを記事に書いていくブログ。 ゲームの攻略記事とかおすすめ筋トレ記事であったりです。
雑記ブログ ジャンルを絞らずにいろんなことを記事に書いていくブログ。 料理、音楽、芸能、事件、旅行などなど。
この2つに別れます。
僕はもうその日思ったこと、または最近やって良かったこと、起きたことなどを書いています。つまり雑記ブログでこの50日続けてきました。
前提条件として特化ブログではジャンルを絞るためそれほど毎日かけるネタを持つジャンルが僕には思いつかず雑記ブログで続けていこうと決めました。
正直なところ雑記ブログでも今日は何書こう?と考えることもあるので特化ブログでやろうとしていたら続いていなかったなと思いました笑
なので今後の方針としてはこのまま雑記ブログを続けていき、同じようなジャンルの記事はサイト内にまとめるなどをやっていきたいと思っています。
pv数や閲覧数はこれくらい

ブログにはpv数と言われるページビュー、つまりどれだけの人がそのブログをスマホやパソコンで開いてくれたかの数を見ることができます。
僕は50日で96pv数、訪問者は44人なので平均したら1記事を1人は訪問し2回程見てくれている?という計算でしょうか。
まだまだ圧倒的に少ないですね笑
実は1ヶ月ほどだった時にGoogleAdSenseというブログに広告を貼ることが出来るサービスに審査をしてもらったのですが審査が結構厳しいらしく落ちてしまいました笑
もう少し続けてからまた審査に応募してみたいと思います。
今後やっていきたいこと
もちろん毎日投稿することは続けていきます。
ここまでやってきてだんだん習慣づいてきた感触があるので続けること自体はそんなに苦ではない気がしてきました!
普段の生活からネタはないかなと考えることが多くなりましたね笑
もうひとつTwitterを始めて連携をしたりしてブログを見てくれた人が共有できるような仕組みを作りたいと思っています。
そうしたらこのブログの成長にも繋がるかなと思うのでこの2つが今僕の目標となっています。
まだブロガーと呼べるには程遠い僕ですが、立派なブロガーと恥なく自分で言えるように頑張っていきたいと思うので見てくれている人がいたら心の中でも応援していただけたらいいなと思います。
これからもよろしくお願いします😊