🍳お料理🔪

生でも美味しい?!居酒屋メニュー!「肉味噌生ピーマン」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

先日居酒屋で食べた「肉味噌生ピーマン」が美味しすぎてとても印象に残りました!

味までは再現が難しいけど料理自体は簡単そうでしたので自分なりに作ってみました!

なので今回は「肉味噌生ピーマン」の作り方を紹介したいと思います!

材料 (2〜3人前)

  • ピーマン 5個
  • 豚ひき肉 200g
  • ごま油 小さじ1
  • しょうがチューブ 3cm

A 味噌、みりん、酒 大さじ4

A 砂糖 大さじ1

A 水 100cc

作り方

①ピーマンは縦半分に切り種とヘタを取るり除く

②フライパンを中火で熱しごま油をしいたら豚ひき肉としょうがチューブを入れ色が変わるまで炒める

③次にAを加えとろみがつくまで混ぜながら約10分ほど煮詰める

④ピーマンは氷水に5分ほど付けたらお皿にもりつけ、肉味噌もお椀に盛り付けたら完成!

あとがき

というわけで今回は生でも美味しい?!居酒屋メニュー!「肉味噌生ピーマン」の作り方を紹介させて頂きました!

ピーマンは今まで野菜炒めとかで基本的に炒めてから食べていたので生で食べられることに驚きました!

生で食べてもこの肉味噌と一緒ならめちゃくちゃ美味しく食べられるので嘘だと思って食べてみてほしいです😊

ピーマンは食べる前に5分ほど氷水につけることにより苦味を抑える効果とパリッとした食感が増すのでとてもオススメです!

めちゃ美味しいのでぜひ作ってみてください✨