🍳お料理🔪

シャキッともやしがやみつき!「肉味噌もやし」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

最近何を買うにも物価高の影響で高くなったなあと感じますよね。

一消費者としては生活費の圧迫でやはり厳しいなと感じますが、物価高は企業の売上や利益が上がることにも繋がるので一概に悪い事でもないのかなと思いつつ日々買い物をしています。

そんな主婦の見方でもあり続ける低価格の野菜のもやしを使った「肉味噌もやし」を作ってみたので作り方を紹介したいと思います!

材料 (3〜4人前)

  • 豚ひき肉 400g
  • もやし 2袋
  • ごま油 小さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • 黒胡椒 少々
  • 刻み小ネギ 適量

A コチュジャン、みりん、酒 大さじ2

A 醤油 小さじ2

A にんにくチューブ 3cm

A 片栗粉小さじ1

作り方

①もやしの袋を開けたら電子レンジで600W8分加熱する

②Aをボウルに入れ混ぜ合わせる

③フライパンを中火で熱しごま油をしいたら豚ひき肉、塩コショウを入れ色が変わるまで炒める

④キッチンペーパーで余分な油を吸い取りそこにもやしを加えサッと炒める

⑤Aのタレを全て加え絡めながら炒める

⑥火を止めお皿に盛り付けたら刻み小ネギと黒胡椒をかけて完成!

あとがき

というわけで今回はシャキッともやしがやみつき!「肉味噌もやし」の作り方を紹介させて頂きました!

炒める前にもやしを電子レンジで加熱すると調理時間も短縮できるし仕上がりもいつもよりシャキシャキ感が増していい事づくめでした!

ぜひ作ってみてください✨️