🍳お料理🔪

キムチを使ったうまから!「たたききゅうりのキムチ和え」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

皆さんはキムチ好きですか?

僕は好きか嫌いかだと好きですがまあ普通くらいかなって感じです😅

豚キムチとかは好きですね!

色んなキムチを食べてきて結局美味しいのはご飯がススムキムチっていうのなんですがこの前売っていなくて違うキムチを食べたら味が全然違いやっぱりご飯がススムキムチが1番美味しい!って思いました!

今回はそんなキムチを使ったうまから!「たたききゅうりのキムチ和え」を作ってみたので作り方を紹介したいと思います!

材料

  • きゅうり 3本
  • キムチ 400g
  • 乾燥わかめ 大さじ3
  • 塩 小さじ1

A 醤油、砂糖 小さじ2

A ごま油 小さじ1

A 炒りごま 大さじ1

作り方

①乾燥わかめは水につけてもどしておく

②きゅうりはめん棒などで軽く叩いたら1口大に切りボウルに入れ塩を加えて揉みこみ5分ほど置いておく

③ボウルにキムチと水気を切ったわかめ、きゅうりを加えたらAを全て加え混ぜ合わせる

④お皿に盛り付けて完成!

あとがき

というわけで今回はキムチを使ったうまから!「たたききゅうりのキムチ和え」の作り方を紹介させて頂きました!

そのままでもいいのですが、きゅうりを叩いて塩に塩を揉み込むことできゅうりに塩気がついて美味しくなります!

普通の野菜だけで食べるサラダも美味しいですが、たまにサラダに海藻が入っていると嬉しいなと思うのでわかめもプラスしてみました!

ぜひ作ってみてください✨️