🍳お料理🔪

作り置きレシピ!「ちくわと枝豆のひじきサラダ」の作り方!

こんにちは。のわーるです。

僕は最近いろんなサラダを食べることがあります!

たまにお店でも頼むように心掛けています☺️

色んなサラダを食べる中で結構好きなのがひじきサラダです!

腸内環境も整えられてさらに美味しいって最高すぎますね!

今回はそんなひじきを使った「ちくわと枝豆のひじきサラダ」を紹介したいと思います!

材料

  • 乾燥ひじき 30g
  • 人参 1本
  • ちくわ 5本
  • 冷凍むき枝豆 130g
  • 塩 ふたつまみ

A マヨネーズ 大さじ6

A すりごま、炒りごま 大さじ2

A 砂糖 小さじ2

A 醤油 小さじ1

作り方

①乾燥ひじきは水を入れたボウルで20分ほど戻しておく

②人参は皮を剥き千切りにしたら塩をかけて少し揉んで10分ほど置いてく

③冷凍むき枝豆は自然解凍または冷水で解凍し水気を切りちくわは5mm幅の輪切りにする

④ひじきが戻ったら水気を切ってボウルに戻しレンジで600W1分加熱する

⑤次に④のボウルに人参も水気を切り加え枝豆、ちくわ、Aを全て加え混ぜ合わせる

⑥お皿に盛り付けたら完成!

あとがき

というわけで今回は作り置きレシピ!「ちくわと枝豆のひじきサラダ」の作り方を紹介させて頂きました!

サラダは比較的作り置きしやすい料理なのでたくさん作ってちょこちょこ食べたりお弁当にも最適ですね!

人参に食感が残っているのは良さでもありますが柔らかめが好きな人はひじき同様レンジで数分加熱してもいいかもです!

ぜひ作ってみてください✨️