こんにちは。のわーるです。
今回はおすすめシリーズです! それは「ウォーターサーバー」です!
僕の学生時代の頃冷蔵庫に姉や父が買った水のペットボトルがよく入っており、水なんてなんで金出して買うんだよって思ってたのに今では毎月僕も水を買っています笑
そんな僕がウォーターサーバーを頼んでいる理由などを含めておすすめポイントをいくつか紹介していきたいと思います。

ウォーターサーバーめっちゃ便利✨
まず上の写真のような機械が送られてきてコンセントに繋ぎ水を設置し冷やしてくれたり熱湯を出してくれるようになります。
このボトル1つで12ℓありそれを2本送られてくるのがベーシックなプランだと思います。
値段は3974円です。
24ℓ 3974円
2ℓ 約331円
プラスで電気代がかかります。

調べたら毎月630円かかるようです。
毎月水代と電気代合わせて4500円の固定費ですがそれでも便利なのでおすすめしたいです!
まずはスーパーでケースの水とか買うと重たいのを家まで運んだりって結構めんどくさくないですか?
ウォーターサーバーなら毎月家まで運んでくれるのでとても楽です。
買いに行く時間とかもないので時間の確保にもなりますね。
中には水の容器を返却するタイプのウォーターサーバーもありますが、僕が活用している「プレミアムウォーター」というメーカーさんは水が減ってくると潰れていき、無くなったらゴミになるので僕はどちらかと言うと返却が面倒なので捨てれた方が助かります。
ただ少しゴミはかさみますね笑
他にも僕は一応定期的にお家で運動をします。
妻もたまにやっているのですが、Switchのゲームのリングフィットやフィット
ボクシングという運動するゲームをやったりするのでとても水を消費します。
コロナ禍になりお家でYouTube見ながら運動したり筋トレしたりする人も増えたのではないでしょうか? 僕もその1人です笑
そんな時に水をしっかり飲むことは誰もが勧めていることだと思います。
最近の僕のブームでは無いのですが、夏って冷たい水飲みたくなりますよね。
でも体ち気を使って白湯を飲むようにしています。そんな時にも冷たい水と熱湯が出るので白湯が簡単に作れます!
他には最近は僕は食べてないけどカップ麺を作るのにも沸かす手間もT-FALのポットの待ち時間もなく直ぐにお湯を出せるので快適です。
僕はコーヒーや紅茶を飲むことがあるのでそんな時にもとても便利です。
あとがき
というわけで今回はウォーターサーバーのおすすめポイント、活用方法をいくつか紹介させて頂きました。
あげればもう少しありそうですが主にこの様な使い方をしています。
体に入れるならできれば水道水より天然水などの害のなさそうな水を飲みたいという方などにはとてもおすすめなので良かったら1度検討してみてはいかがでしょうか?